初夏に咲く純白の花、泰山木(タイサンボク) 2023.06.20 カントリー!通信スタッフブログブログ 純白の大きな花びら 主人の田舎の庭にある泰山木、ずいぶん齢を取りましたが、今年もこんなに眩い白い花をつけました。他の枝には、つぼみもあります。 花の直径は50cmはあるでしょうか。  … 詳しくはこちら
茶渋とりの裏技!発見しました 2023.05.15 スタッフブログブログ 茶しぶが簡単に取れてビックリ 昨日、マグカップの茶渋が意外なことで簡単に取れたていたことにビックリ!! 「朝はお茶。」と主人はお湯呑みでゆっくりとお茶を飲みますが、私はタップリ飲みたいので、風… 詳しくはこちら
冷蔵庫の整理収納 2023.04.20 スタッフブログピカピカきれい!通信ブログ 冷蔵庫の整理収納は実は苦手意識があった私です。 というのは、なんとなく食べずにそのままにして冷蔵庫に放置しているものが多いからです。 捨てることもできず溢れてしまい、お目当てのものが探し出せずにという状態で… 詳しくはこちら
CBCチャントから取材を受けました 2023.02.01 お料理!通信お知らせスタッフブログピカピカきれい!通信ブログ 柳沢のギモン! 家事家事代行ってコスパはいいの? CBCテレビ:チャントで、当社が放送されました。 <Locipo(ロキポ)>動画・情報配信サービス 02.01(水)15:49放送 03.0… 詳しくはこちら
SDGsへの取り組み 2022.12.01 SDGsへの取り組みくらし!通信スタッフブログブログ 先日、リコージャパン株式会社さまにお邪魔させていただき、社内見学をさせて頂きました。 その中で、リコージャパンが会社として社会に貢献でき… 詳しくはこちら
両面使える洗濯ネットでストレス・ゼロ! 2022.08.02 スタッフブログブログ 毎日のお洗濯で使う洗濯ネット、衣類を入れた後で裏返しだった…なんてことありませんか? せっかく入れた衣類を出し、ネットを表に返してまた衣類を入れる…。 地味にストレスになりますよね💦 &nbs… 詳しくはこちら
差すだけ!シューズハンガー 2022.07.29 スタッフブログブログ 皆さんは洗った靴や雨に濡れてしまった靴をどのようにして干していますか? わが家は、このようにベランダに立てかけて干しています。 でもこの干し方ですと、… 詳しくはこちら
洗面台下のスッキリ収納 2022.07.25 スタッフブログブログ 消耗品ストックなどがゴチャつきがちな洗面台下収納…。 わが家では整理してもすぐにまた、収納がいっぱいいっぱいの状態になってしまっていました💦 そこで洗面台下を常にスッキリさせるために、幅と高さ… 詳しくはこちら
蓋が立つボックスでストレスなく食品収納 2022.07.21 スタッフブログブログ 皆さんはお茶パックや、ふりかけ、スティックコーヒーなど小袋入りの細々したもの、どのように収納されていますか? 大入り袋のままですと取り出しも面倒ですし、かさばって収納も難しいですよね…。 実際… 詳しくはこちら
トイレブラシを清潔にスッキリ収納! 2022.07.15 スタッフブログブログ 皆さんはトイレ掃除用のブラシ、どのように収納されていますか? なるべくなら衛生的に保管しておきたいですよね🚽✨ 我が家では「貼ってはがせるフィルムフック」を使ってブラシを収納しています。 &n… 詳しくはこちら
きれいに長持ち!バルコニーサンダル 2022.07.12 スタッフブログブログ 皆さんはバルコニーサンダル、どのようなものをお使いですか? 使いやすさを考えますと、外に出しっぱなしにしておきたいところですが、直射日光による縮みや雨水が溜まったりするのが悩みですよね…。 そ… 詳しくはこちら
日傘・雨傘・折りたたみ傘なんでもスッキリ収納 2022.07.08 くらし!通信スタッフブログブログ マグネットで傘をスッキリ収納グッズ 我が家の玄関は限られたスペースしかないため、傘立てを置いていません。 でも、傘立てがないと傘を収納するのに不便ですよね…。 そこで「マグネット… 詳しくはこちら